経営の真髄は経営計画にあり!経営計画を通じて経営を学ぶメディア 主に経営者、経営企画担当者向け

ゴルフ関連Webメディア運営会社の次の一手! ~ゴルフダイジェスト・オンライン 5か年 中期経営方針~

 

今年の2月。中国人観光客がスキー場に殺到しているとニュースになっていました。

もちろん、スキーだけでなく、ゴルフ場でも中国人観光客が増えているようです。

 

今日は、そんなゴルフ関連企業であるゴルフダイジェスト・オンラインの中期経営方針をみていきます。

 

 

ゴルフダイジェスト・オンラインってどんな会社?

 

事業概要

 

株式会社ゴルフダイジェスト・オンラインは、日本最大十のゴルフポータルサイト「ゴルフダイジェスト・オンライン」の運営をはじめインターネットを中心とした広告事業、ゴルフ用品の販売事業および販売サイトの運営、ゴルフレッスン事業など、「ゴルフ」と「インターネット」にかかわる事業を展開している企業です。

ゴルフ用品販売においては世界一の品揃えを誇り、商品のジャンル分けも非常に細かく設定されています。

 

 

株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン HP

 

 

業績の長期推移

 

2017年12月期の業績は、売上高2,157億円、経常利益123億円です。

売上高の伸びがすごすぎます。

5か年 中期経営方針

 

今後も成長を維持したいゴルフダイジェスト・オンライン。

それでは、今後の方針について、2018年10月12日に発表された「5か年 中期経営方針」をみていきましょう。

 

なお、今回の「5か年 中期経営方針」は中期経営計画ではありません。

中期経営計画の上位概念にあたるものとなります。

 

 

2023年の業績目標

 

中期経営方針に示された2023年の売上高は500億円以上。

年成長率15%以上の目標なので、かなり強気といえますね。

 


株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン「中期経営方針」P18

 

 

成長のタネ

 

まずは、ゴルフ関連の市場環境をみていきましょう。

 


株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン「中期経営方針」P11

 

 

国内市場は、ゴルフ人口の減少傾向が続くようです。ただし、ゴルフ用品のEC市場やゴルフ場のネット予約は増加傾向が続くとしてます。

一方、アメリカ市場はゴルフ人口が増加していくと予測されています。

 

 

それでは、国内市場とアメリカ市場に分けて、今後の成長のタネを探していきます。

 

 

国内市場

 

国内市場は、大手量販店・ECとの競争激化や配送コストの増加が課題となっています。

一方、PCからスマホへのシフトがビジネスチャンスともなっています。

 

実際、GDOでも2017年にスマホアプリを発表。顧客の囲い込みを行っています。

 


株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン HP

 

 

また、新規事業としてIoT技術を使ったゴルフの新しい体験を展開。サブスクリプション方式にて収益を構築していきます。

 


株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン「中期経営方針」P16

 

Toptracer Rangeの詳細はこちら
Arccosの詳細はこちら

 

 

 

アメリカ市場

 

GDOは2018年7月に全米No.1ゴルフレッスンチェーンであるGolfTEC Enterprises社を子会社化。

アメリカ市場はこちらの会社を使って成長させていきます。

 


株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン「中期経営方針P7

 

 

ビジネスチャンスとなるのは、体験型小売でしょうか。

レッスン場でのクラブフィッティングの市場はまだまだ拡大の余地があるようです。

 

ただし、アメリカ市場の拡大には課題も考えられます。

それは顧客接点。

 

日本では、インターネットでの「総合ゴルフサイト(Webメディア)」が顧客接点となっていますが、当然アメリカではこのサイトは通用しません。

この顧客接点をどのように構築するか。それが成長への命題となりそうです。

 

Webメディアを中心に展開してきた会社が海外展開。

興味深い事例になりそうですね。

 

 

さいごに

 

前掲しましたが、市場環境のトレンドと将来予測の資料はわかりやすいですね。

あまり、このような資料はみたことがありませんが、ひと目で過去と将来の経営環境がみられるのが素敵です。

 


株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン「中期経営方針」P11